授業受けても理解できない!忘れちゃう!そんなときは・・・

こんにちは!美穂です🌼

 

とつぜんですが

高校3年間で習ったこと

全て理解していますか?

 

みなさんは学校の先生に

「この問題の解き方この前やったよね」

「これ何回も言っているのにまだ覚えてないの?」

 

このような言葉を

一度は言われたことがあると思います。

 

でもみなさんにとっては、

「そんなの前の話とっくに忘れているよ」

先生にこのようなツッコミを入れたくなりますよね

 

理解していないことのほうが多い

どうしたら効率よく定着できるの?

 

今日はそんな話をしていこうと思います。

 

 

私も高校生までは

 

授業で教わったこと、話されたことは

ほとんど忘れていて

 

「なんでやったこと覚えてないの?ありえない」

と言われても、

 

「先生、あなたの教え方が下手なんだよ」

「得意な教科だけを教えている先生と私は違うの」

 

反発をたくさんしていました(笑)

 

だから、受験勉強をしているときは

 

3年間分の膨大な量の知識や解き方を

理解しないといけなかったので、

 

「こんなのいつやった?」

「3年間分なんて無理だよ・・・」

 

このように思ってしまい、

 

理解できないまま中途半端な状態で

受験期を過ごしていました。

 

なんでできなかったのだろう・・・

どうしたら理解できたのだろう・・・

 

ずっと悩んでいました。

 

しかし、この謎が現在教える立場に

なってようやくわかってきたのです。

 

塾のアルバイトを始めて、

勉強し、人に伝える仕事をしていく

ことによって、

 

「これは教えたから、覚えているだろう」

「こうやって解くって言っただけど」

 

教えた記憶が鮮明に残るようになりました

 

また、同僚の人が話してくれたことで、

 

「毎回、どうやって解いたか、

 生徒に説明させている」

 

ということも何回も聞きました。

 

ここで、気づいたことは、

「教えることが一番の勉強になる!」

ということです。

 

実はこれ、

「ラーニングピラミッド」といって

 

人の学習定着率について

覚えたことを他人に教えることが

一番効率いい

 

と言われているもので、

 

授業のみでの定着度がたったの5%に対して、

他人に教えることの定着度90%になります。

f:id:lgm_2021:20210910182029j:plain

 

机上のみでの勉強では

あまり意味がないことがよくわかりますね。

 

ちなみに、私が塾で教えているとき

生徒に向けての口癖は、

 

「なんで?どうやって解いたの?」

「先生わからないから、代わりに教えて」です(笑)

 

大事なのでもう一度言います

 

人に教えることが自分にとっての

一番の勉強になります。

 

みなさんも、授業で習ったことや、先生の話したことを

家族や友達、他の先生に伝えてみましょう!

 

自然と学習定着できるはずです!

 

 

 

読んでいただきありがとうございました🌸